① キャンペーンの作成
概要
広告を配信するには、キャンペーンの作成が必要になります。
キャンペーンが作成できると、ストラクトの作成が可能になります。
キャンペーン作成方法
1. すべてのキャンペーン > キャンペーンの作成を選択します。
2. 各項目の設定をします。
項目詳細
キャンペーン名status:必須 | キャンペーン名を入力します |
---|---|
サービスstatus:必須 | 対象のサービスを選択します (サービス情報の登録はMicroAdで行います) |
課金種別 | CPMのみ選択可能です |
配信目標 | |
種別 | CPA / CPC / CPVから選択可能です CV計測をする場合 [CPA] を選択してください。 CPC/CPV では、管理画面上でCVを確認する場合、 また、配信目標設定後に目標を変更する事はできません。 |
KPI | 対象のKPIを選択します |
計測対象 | 直接CV計測 or 間接CV計測(1~60日)から選択可能です |
カウント方法 | 「1回」or「すべて」から選択可能です 1回:広告をクリックした1人のユーザーから発生した 全て:広告をクリックした1人のユーザーから発生した |
オーディエンス種別 | 「通常(Cookie/IDFA/GAID)」「IM-UID」から選択可能です |
目標単価 | 目標単価を入力します 再生単価での設定のため、スタート時は CPCV(再生完了)単価と間違えないようご注意ください。 |
配信予算 | ■日予算status:必須 ¥1~10,000,000で予算を設定します ■月予算(任意で設定する場合)
月を跨ぐ予算の場合は、次月繰越機能をご利用ください。ex)1月●日~2月▲日 |
配信期間 | 配信開始日(現在時刻より10分以上後~)と終了日の設定が可能です 配信期間の設定がない場合、ストラクト設定時の配信期間が反映されます。(配信終了が未設定の場合は手動での停止作業が必要になります) |
備考 | - |
キャンペーンのステータスに関して
アクティブ | 対象キャンペーンを有効にします |
---|---|
一時停止 | 対象キャンペーンを一時停止にします |
再開 | 一時停止→アクティブに変更します |
日予算停止 | キャンペーン作成時に設定した日予算に達した時点で停止になります 日付が変わった瞬間にステータスは日予算停止→アクティブに自動的に変更されます |
月予算停止 | キャンペーン作成時に設定した月予算に達した時点で停止になります 再度アクティブに変更する場合は、月予算設定を更新する必要があります。 |
待機 | 配信開始日時前の状態 配信開始日時を過ぎるとステータスが自動的にアクティブとなります |
終了 | 配信終了日時を過ぎた状態です |
アーカイブ | キャンペーンをアーカイブします アーカイブにした場合、そのキャンペーンは管理画面上で表示されません。 ■アーカイブしたキャンペーンの確認方法 すべてのキャンペーン > 検索 > ステータス > アーカイブ から確認可能です
■アーカイブにしたキャンペーンの復帰/削除 アーカイブにしたキャンペーンを復帰または削除することが可能です
一時停止のステータスで管理画面上に反映されます
完全に管理画面上から削除します 削除した場合、管理画面から完全に削除されるため、配信実績等確認することができなくなります。 |
承認待ち | キャンペーンカテゴリの承認待ちの状態です |
却下 | キャンペーンカテゴリが却下された状態です |